遠目にみても赤味を帯びていた樹が

全体的に花の白さの影響で少しづつ

色味が変わって参りました

枝や部位の違いで咲き方がバラツキが

有ります、枝によっては満開状態に

なっている枝もございます

先行している河津桜は5分咲き位

になってきたでしょうか

本日は霧も雲も無いので

飯田市のシンボル風越山(かざこしやま)

もハナノキの横の奥方向に遠望が

出来ます

阿智セブンサミットにもなっております

高鳥屋山(たかどやさん)は大枝垂れ桜

の上に校舎屋根越しに見えております