7月 2020
令和2年4月29日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
大枝垂れ桜は落花しましたが、小型の樹や他の樹木の花が咲いております 杵原学校からは南アルプスや恵那山といいた日本百名山
4月 2020
令和2年4月9日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
大枝垂れ桜はほぼ終盤ですが、その他の桜は 今が満開になって参りました
令和2年4月8日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
今年の桜は例年よりも花もちが良いと思います 満開以降天候が安定している事、雨雪が少ない
令和2年4月7日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
落花が始まっておりますが緩やかに 散り始めております
令和2年4月6日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
青空の元ここ数日は良い天気が継続しております
令和2年4月5日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
満開から数日となりました 葉も出始めておりますこの数日で散り始めそうです
令和2年4月3日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
ここ数日好天に恵まれております 週末までは満開が続きそうです
令和2年4月2日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
満開を迎えました、多くの方々の癒しになれば幸いです
令和2年4月1日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
ほぼ満開になって参りました 明日は天気も良くなりそうで、青空に満開の
3月 2020
令和2年3月30日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
連日曇りか雨ですが確実に桜は成長しております 今日は遠望に高鳥屋山(たかどやさん)も見えました
令和2年3月28日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
かなり花が開いて参りました カタクリも咲いております
令和2年 「杵原学校桜祭り」「桜フォトコンテスト表彰式及び作品展示」に関して
時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 例年行って参っております、桜祭りですが
令和2年3月27日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
令和の年代になって初めての桜開花となりました 定点観測での写真にはあまり写っておりませんが
4月 2019
平成31年4月20日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
平成最後の大枝垂れ桜もほぼほぼ落花状態になって参りました 来年までは不定期に、桜の様子をお伝えして参ります
平成31年4月18日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
杵原学校の大枝垂れ桜も葉が目立つようになって参りました ツツジ系の花もさらに咲いております
平成31年4月16日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
今年の桜は意外と花がもってくれております 葉が目立つようにはなって参りましたがまだまだ見れます
平成31年4月14日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
杵原学校の大枝垂れ桜の状態も終盤になって参りました 昇降口前の山桜を残してはおりますが
平成31年4月12日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」散り始め
杵原学校の大枝垂れ桜は散り始めという感じです 桜以外にもサツキ系の花やハクモクレン?でしょうか沢山咲いております
平成31年4月11日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
杵原学校の大枝垂れ桜も満開から終盤に入りました 本日は長靴等が無いとグランド内は田んぼ状態です
平成31年4月10日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
満開を迎えてからのまさかの大雪です! 積雪量は数センチは朝の時点でございます、撮影に来られる方は
祝!満開!!二日目 平成31年4月9日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
満開から二日となりました 朝から多くのカメラマンの方々がお越しです
平成31年4月8日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
一気に花が開きました大枝垂れ桜は6~7分咲きといった感じです 今日明日には満開(8分咲き以上)になると思われます
平成31年4月7日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
大枝垂れ桜は昨日から本日にかけて一気に花が開き、すでに5~6分咲きにはなりました ここ数日で満開を迎えるかと思います
平成31年4月6日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
今朝時点で二分咲き位ですが、天候も安定しており 三分咲き位までは進みそうな開花状況です
平成31年4月5日朝「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」 開花いたしました!!三日目
開花より三日経過いたしました まだまだ開いております花は少ないのですが
平成31年4月3日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」 開花いたしました!!
4月3日、開花いたしました
平成31年4月1日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」 開花近し!
樹の上部にはすでに何輪か花が開き始めております おそらく明日4月2日には開花(見やすい位置で5~6輪)する
3月 2019
平成31年3月26日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
杵原学校の大枝垂れ桜は徐々に赤みを増しております 樹下にあります水仙も咲きました、例年ですと、この水仙の開花から
平成31年3月12日「杵原学校の大枝垂れ桜の様子」
今年の桜は全体的に早い感じがいたします 大枝垂れ桜の樹下の水仙を開花時期確認の際の
平成31年3月9日「杵原学校の大垂れ桜の様子」
今年も今まで同様に、桜の開花まで適宜様子を知らせて参ります 校舎そばの水仙はかなり成長が早く近々に開花しそうですね